2025年2月5日放送の「上田と女が吠える夜」(日本テレビ)でぼる塾の田辺さんが「どうしても教えたくない!」と言っていた福岡マリイのシフォンケーキが4ヶ月待ち?!と話題になっています。
ぼる塾の田辺智加さんは、スイーツ好きとして有名です。2021年8月の時点で、1年間に150種類以上のスイーツを食べたと報告されています。
この記事では、そんな田辺さんが「教えたくない!」と言っていた【シフォンケーキマリィ】の通販が4ヶ月待ちなのか、そして口コミやケーキの特徴について深堀します。
通販は4ヶ月待ちは本当!
2025年時点で【シフォンケーキ専門店「chiffoncakeMARIE」】の通販の4ヶ月待ちは本当です。
みてねー! https://t.co/G3d7i2Js1T
— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) February 5, 2025
筆者が早速注文してみました。
![](https://mugimeibiyori.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
田辺さんが教えたくないほどのスイーツ食べてみたい!!!
すると、こちらのメールが届き4ヶ月待ちであることが書かれています!
つまり、2025年2月に注文すると2025年5月に到着することになります。
テレビで放送されたことによって、さらに人気が高まるかもしれませんね!
マリィの塩麹シフォンケーキの通販での購入方法
マリィのシフォンケーキは、福岡市を拠点とする人気のシフォンケーキブランドで、オンラインショップで通販が可能です。
chiffon cake MARIEさんから差し入れをいただきました✨
— ぼる部屋 公式 (@borubeya_kbc) August 14, 2023
ありがとうございます😌
はるちゃんが天神地下街をリポートしたときにご紹介したシフォンケーキ専門店!
シフォンケーキにこだわり強めの田辺さんもお取り寄せをするほど、大好きなお店です🫶 pic.twitter.com/pk2fGZCGxq
通販の特徴
- 注文方法: 公式オンラインショップから購入可能
- 配送方法: 冷凍配送
- 賞味期限: 発送から約1ヶ月間保存可能
通販で購入できる商品ラインナップ
通販で購入できる商品は以下の通りです。全て税込みの金額です。
- 塩麹(タピオカ粉) 430円
- 八女抹茶(タピオカ粉) 440円
- プレーン(小麦粉) 430円
- チョコチップ(小麦粉) 440円
- 紅茶(小麦粉) 440円
- 季節限定フレーバー(2月現在はミルクティーでした) 440円
注文オプション(税込み)
特徴的なのは、全ての材料の産地にこだわり、添加物を使用していないことです。
ダイエット中やアレルギーの方に人気のグルテンフリーセットもあって嬉しいですね。
- 色々楽しめる12個入り 2,800円 現在品切れ中
- スタンダードプラン「はじめてのMARYセット」(6個入り) 2,630円
- たっぷりタピオカ粉セット 10個入り 4,400円
- グルテンフリーセット 6個入り 2,640円
- キッズおやつセット 10個入り4,370円
どんなシフォンケーキ!?
田辺さんが番組内で紹介していたのは、塩麹シフォンケーキです。
マリィのタピオカ塩麹シフォンケーキの特徴をまとめました。
- タピオカ粉100%を使用し、もちもちとした独特の食感です。
- 絶妙な塩加減が特徴で、一度食べるとリピートしたくなる味です。
- 口の中で綿菓子のようにさっと溶ける、口当たりの優しいしっとりとした生地です。
- 添加物不使用、オーガニック素材を使用
- 福岡県産の手作り塩麹を使用しており、シフォンケーキの旨味を引き出しています。
- 長崎県産のミネラル豊富な塩(なぎさの塩)を使用しています
- マリィの店舗で一番人気の商品です
- 価格は税込み430円で、高宮店、博多店、天神店(カップシフォンのみ)、およびオンラインで購入可能です
このシフォンケーキは、通常の小麦粉の代わりにタピオカ粉を使用することで、独特のもちもち食感と、塩麹の旨味が融合した特徴的な味わいを実現しています。
![](https://mugimeibiyori.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-woman.png)
タピオカ粉100%の生地!!!食べてみたいですね!
番組内でのパネラーの皆さんも、「おいしい!!」と高評価でしたね。
マリィのシフォンケーキに関するレビューも好評!
ここでも、オススメ度は94%と高く、多くのリピーターがいることからも人気の高さが伺えます。
無添加などからだにやさしいという安心して選べる点も評価されています。
食感と味
- ふわふわ感:多くのレビューで「ふわふわ」とした食感が強調されており、特に「天使のシフォンケーキ」と称されています
- 軽やかさ:甘さが控えめで、軽く食べられるため、何個でも食べられそうという意見が多いです
- タピオカ粉の使用:タピオカ粉を使用したシフォンケーキは、もっちりとした食感が楽しめるとのことです
種類と価格
- 多様なフレーバー:塩麹、抹茶、タピオカきな粉など、様々なフレーバーがあり、日替わりで異なる種類も販売されています
- ハーフサイズの提供:ハーフサイズで販売されているため、複数の種類を楽しむことができる点が好評です
賞味期限と保存
- 賞味期限は2〜3日程度で、冷凍保存すれば約1ヶ月持つため、贈答品としても適しているとの意見があります
このように、マリィのシフォンケーキはその独特な食感と味わいから、多くの人々に愛され続けています。
店舗情報
シフォンケーキ マリィは、福岡市内に複数の店舗を展開しています。
駅で久々にマリイのシフォンケーキ買ったけどやっぱりしっとりふわふわ美味しい
— シキ (@shiki_ptm) June 9, 2022
店舗では通常通り購入できます。
- 常時9種類のシフォンケーキを提供
- 地元産の旬のフルーツを使用したシーズナルメニューあり
- テイクアウト可能
- 予約システムあり(公式LINE、電話、店頭)
JR博多シティ アミュプラザ博多店
- 場所:いっぴん通り 1F
- 営業時間:10:00〜21:00
- 電話番号:092-710-7713
天神地下街店
- 住所:福岡市中央区天神2丁目地下1号天神地下街西11番街026号
- 営業時間:10:00〜20:00
- 電話番号:092-707-0921
高宮本店
- 住所:高宮駅から徒歩3分
- 営業時間:水〜日 10:00〜18:00
- 定休日:月曜、火曜
- 電話番号:092-522-5808
まとめ
「上田と女が吠える夜」でぼる塾の田辺智加さんが「どうしても教えたくない!」と絶賛した福岡の【シフォンケーキマリー】。
その影響もあり、現在は通販で4ヶ月待ちという大人気ぶりです。
田辺さんは年間150種類以上のスイーツを食べるほどのスイーツマニアで、そんな彼女が「教えたくない」と思うほど美味しいシフォンケーキなら、一度は食べてみたいですよね。
シフォンケーキマリーの特徴は、ふわふわでしっとりとした食感と、優しい甘さが魅力です。
口コミでも「口溶けが最高」「一度食べて忘れられない」と大絶賛されています。
コメント